こんにちは、風船(@fusen_niconico)です。
皆さん!ついに!ついに!私のブログもなんか新しくなりました!
この記事が読まれる頃には既にリニューアル後のブログになっていることでしょう!
それでは、今回から変わった部分を書いていきたいと思います!いるかいらないか分かりませんが、新機能もついてます!!!使ってください!!!!
何が変わったのか
テーマ
今回からテーマが新しくなりました。調べてみたら評判はなんか微妙らしいですが、使ってみたらやばかったので今後はこれを使っていきます!

相変わらずレスポンシブではありますが、今回のテーマからPCとスマートフォンで、個別のスタイルシートが読みこまれます。つまり、PCではPC向けのCSS、スマホではスマホ向けの軽いCSSが読み込まれるのです!すごい!(無知)
「投稿」という言いづらい呼び方を改めます。
せっかくブログなので、「投稿」という呼び方から「記事」という呼び方に改めます。これに関しては皆さんには影響はないです!
新機能!記事の評価機能
今回からこのブログの記事には評価ボタンがつきました!
最後まで読んでいただいた方だけに気づいていただけるボタンです。ぜひ記事の評価をお願い致します。アカウントは不要です。また、評価システム自体は私のブログシステム内で完結していますので他のサービスを利用しているなどはありません。ご安心ください。
ぜひ評価機能を使ってみてください。評価の統計もご覧いただけます。

評価数は記事にカーソルを合わせた際に出てくるメニューでも見られます。(一番右)
記事のPV数は引き継ぎ
以前のテーマでもPV数が出ていましたが、それの情報も引き継いでいます。全ての記事において、これまでのPV数を引き継いでいるため、「よく読まれている記事」のPV数は全く同じです。ランキングも。

トップページのデザインはどっちがいいでしょうか
実はトップページの記事の表示方法が二つありまして、どちらがいいか決めかねています。
一定期間ごとに両方を入れ替えてみてよさげな方を採用したいと思います。


以上がひとまずお伝えしておきたい変更内容です。
読者の方と一緒に育てていけるブログを目指して
私は皆さんの評価も取り入れたブログにしていきたいと考えました。
まず手始めという形ではありますが、記事に対しての評価機能をつけたのもその一つです。
今後1週間程度は、新テーマで慎重に運用をしていきたいと思います。
それでは、新しくなったブログを是非お楽しみください!全てが新しくなったので、ぜひ以前の記事を再度読み直してもらえると、新しい発見があるかもしれません。